ウラシマソウ、あやしい植物を発見
森の中でお昼ご飯を頂くと・・・
満腹感と心地よい疲労感から、大地に寝そべりお昼寝( -д-)
しばらくの間、うとうとして、目を開けると写真の様な景色が見える。

不思議とこの景色に違和感は無く・・・遥か以前からこれが自分の日常であった様な錯覚を覚える。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆。:*☆
森の中で大地に寝そべる時はレジャーシートがあったほうがいい、森の中は日が射している所でも、思った以上に湿気を含んでいる。
森が水を貯えていると言う話を実感する瞬間(o^-')b
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆。:*☆
などと、微睡んでいると・・・あやしい植物を発見(゜o゜;)

写真(クリックで拡大)では解りづらくて恐縮だけれど・・・ウツボカズラを紫色にした様なあやしい植物を発見(゚Д゚ )
ネットでいろいろ調べた。「ウツボカズラ 似ている花」など・・・
苦し紛れの検索の末、植物の名前が解った(´∇`)
ウラシマソウと言うらしい、しかもサトイモ科とは驚きだ。
その姿形は食虫植物を連想させるモノなので危険な雰囲気満載である。名前の由来が花から伸びる釣り糸の様な部分があって、その様が浦島太郎が持っている釣り糸を連想させる所から命名されたらしい。
ファーストインプレッション同様にウラシマソウには毒がある。里芋の様な球茎も、トウモロコシの様な実も毒入りなので食べてはいけません(`・ω・´)
不気味な花の姿を見た人なら毒草だと直感できるかもしれないけれど・・・花の散った姿は新手のラズベリーの様で・・・知識の無いものが野草を食すリスクを思い知らされる。
満腹感と心地よい疲労感から、大地に寝そべりお昼寝( -д-)
しばらくの間、うとうとして、目を開けると写真の様な景色が見える。

不思議とこの景色に違和感は無く・・・遥か以前からこれが自分の日常であった様な錯覚を覚える。
森の中で大地に寝そべる時はレジャーシートがあったほうがいい、森の中は日が射している所でも、思った以上に湿気を含んでいる。
森が水を貯えていると言う話を実感する瞬間(o^-')b
などと、微睡んでいると・・・あやしい植物を発見(゜o゜;)


写真(クリックで拡大)では解りづらくて恐縮だけれど・・・ウツボカズラを紫色にした様なあやしい植物を発見(゚Д゚ )
ネットでいろいろ調べた。「ウツボカズラ 似ている花」など・・・
苦し紛れの検索の末、植物の名前が解った(´∇`)
ウラシマソウと言うらしい、しかもサトイモ科とは驚きだ。
その姿形は食虫植物を連想させるモノなので危険な雰囲気満載である。名前の由来が花から伸びる釣り糸の様な部分があって、その様が浦島太郎が持っている釣り糸を連想させる所から命名されたらしい。
ファーストインプレッション同様にウラシマソウには毒がある。里芋の様な球茎も、トウモロコシの様な実も毒入りなので食べてはいけません(`・ω・´)
不気味な花の姿を見た人なら毒草だと直感できるかもしれないけれど・・・花の散った姿は新手のラズベリーの様で・・・知識の無いものが野草を食すリスクを思い知らされる。
2010 年 04 月 21 日 Wed 00:00 | ブログ